ROOです。たねやさんの取材でちょっと感動したこと
忘れないように書き残します。

ラ コリーナ近江八幡のメインショップを抜けた先には、広い広い中庭があるのですが、春には田んぼになり、従業員の方が手作業でお米を育てられています。また、田んぼでない期間は草花が賑やかに花を咲かせています。
これらの植物はとても手入れが行き届いて写真におさめると1枚の画のよう。
お菓子の土台は農業にあると考えてプロフェッショナルな部門があるから成せることだなと感動。

エントランス入ってすぐのところに、苗木がありました。
どんぐりの木プロジェクトと言って、拾ったどんぐりを苗木に育てて10万本のどんぐりの植樹を目標にした活動。
10万本って数が凄すぎて、もう見当がつきません。
2021年春現在、ラ コリーナ近江八幡には4万本ものどんぐりの木が植樹されているそうです。ラ コリーナ近江八幡はもうお庭でなく森ですね。
